沢山のお客様と接し、食事の場の雰囲気を楽しくするお仕事!いろいろな年代の方と話すことができ、チームでお店を盛り上げます。基本は、オーダーを取って、料理を運ぶことがメインです。
お客様の注文された料理を、美味しく、きれいに調理して、満足して頂くお仕事です。いろいろな食材、調理方法を覚える事ができます。季節によって食材も違うので、楽しいお仕事です。
お店をスムーズに回す、要となるポジションです。ホールと厨房をつなぐ大切な役割で、いかに早くお客様へ料理を届けるかを、常に考えながらお仕事をするポジションです。
お店の顔になるポジションです。お店の印象を決める大切なお仕事です。お店全体の流れを把握し、来店されたお客様をスムーズに案内します。また、お帰りのお客様に、また来てもらえるように、最後にお見送りをします。
一人でバイトが不安なあなたも大丈夫!友達を紹介して、一緒に働くこともできちゃいます。その上、金一封まで♪
お店での貢献度が評価される表彰制度が年に一度、ホテルで行われます。美味しい料理や記念品、時給のUPなど特典もたくさん!!頑張った分だけしっかり評価されます。
一人暮らしでご飯を作るのが、面倒なあなた。すいしんグループでは一回働くと一食まかないがつきます。バイトして食費も浮かせましょう♪
京都市内に18店舗あるすいしんグループ。京都の大学生が600名以上在籍しています!学校外の友達もたくさんできて、充実ライフ間違いなし!
京やさい料理 接方来 京都駅ビル店
西田 生子
そば酒房 徳兵衛
大場 幸奈
京やさい料理 接方来
京都駅ビル店
西田 生子
京都は日本全国、海外からもたくさんのお客様が来られています。皆がおもてなしの心を持ち、ホールと調理場が上手く連携を取り、お客様の状況を見れてチームワークが良い職場です。和の落ち着いた空間と自信を持って提供できる安心、安全の美味しい料理でお客様を笑顔にできるし、責任感を持って仕事にのぞみ自然とマナーも身に付くと思います。
学生から主婦まで幅広い世代が学校や家庭と両立して無理なく働ける職場です。社員、調理場、ホールの先輩スタッフがしっかりフォローしてくれるし一から丁寧に仕事を教えてくれるので、わからない不安がなく働けます。みんなが食に関わる仕事だから丁寧な仕事をしたいと感じます。生き生きと楽しく働いている同年代の方が多く、今この年齢だからこそ活躍できる、そう思える職場です。
そば酒房 徳兵衛
大場 幸奈
私たちは、接客をします。その時に一番大切となるのは、明るさと笑顔だと思っています。居酒屋で、明るさや笑顔を忘れずに働いていると、お客様も自然と話しかけてくれるようになります。そうすることでアルバイトがより一層楽しくなるのではないのかと思いました。私も接客をしていて、明るさと笑顔だけは忘れずに働いています。約3年間働いてきて、すごく大切なことだと思います。
私が約3年間働いてきて思ったことは、仲間の大切さです。居酒屋は、連携をとることが多いと思います。その中で感じることは、自分一人ではできない仕事なのではないかということです。仲間とのコミュニケーションをとることで、お店がよりよくなると考えています。私は今いる仲間がいるからこそアルバイトが楽しいと思うし、またアルバイトに来たいなと思います。アルバイトメンバーに助けられています。
Q1.
すいしんグループの
好きなところは?
1位 | 人間関係がいいところ | 40% |
---|---|---|
2位 | 仕事内容が楽しいところ | 25% |
3位 | お給料がいいところ | 15% |
4位 | スキルアップできるところ | 12% |
その他 | 8% |
・人とのコミュニケーション力が上がった(社員さんや年上の方とのコミュニケーション、同年代のアルバイトとのコミュニケーション)
・友達が出来た
Q2.
働いていて
うれしかったことは?
1位 | お客様に「ありがとう」と言ってもらえること | 35% |
---|---|---|
2位 | 新しい仲間ができたこと | 28% |
3位 | スキルが上がったこと | 15% |
4位 | 精神的・肉体的に強くなれたこと | 8% |
その他 | 14% |
・料理に興味が持てた、知識が増えた
・接客技術が身についた
・お客様に喜んでもらえた
・日常でも、作業効率を良くする力がついた
Q3. お給料の主な使い道は?
1位 | 生活のため | 75% |
---|---|---|
2位 | 夢のための貯金 | 10% |
3位 | 趣味のため | 8% |
その他 | 7% |
・貯金
・娯楽費
・サークル費用
Q未経験でも大丈夫でしょうか?
A大丈夫です!アルバイトのほとんどが未経験から始めています。未経験だから不安だな…という気持ちを皆知っているため、丁寧に仕事を教えてもらえます。
Q制服は支給でしょうか?
A支給です。買い取りではありません。店舗により異なりますが、自宅で洗濯の難しい着物などは店舗ごとにクリーニングに出すため自宅で洗濯しなくても良い場合があります。
Qお店のスタッフの雰囲気はどのような感じですが?
Aアルバイト同士の仲は良く、質問や困ったことを聞きやすい雰囲気があります。プライベートで遊ぶ程仲良くもなれます。また、仕事中は公私を分けることの出来る人が多いです。
Qシフトはどんな感じですか?
A基本的に希望している日時に組まれていることが多いです。終電の時間など伝えておくと、考慮されるため、不安なことは事前に言うことが大切です。年末年始、お盆、GWは少しでも入ってほしいと相談されることがあります。