この会社に居て良かった、
ずっと働き続けたい。
心の拠り所となる会社を目指して。
わたしたちMAYUZUMIグループは、
京都に様々な飲食店を展開して創業50年以上。
キレイごとではなく、“社員が働きやすい環境”と
“スタッフ同士の信頼関係”が何より大切だと考え、
会社やお店が1人1人の心の拠り所になることを
目指しています。
そんな風土が根付いた当社は、
調理とホールも、ブランドが違う店舗同士も、
店舗と本社も、壁がなくみんな対等で
家族のような関係です。
長く働いてほしいからこそ、
分からない事や不安なこと、
この先貴方がやりたいこと…
なんでも素直に話してください。
無理をしたり自分を偽ったりせず、
等身大でいてください。
MAYUZUMIグループには『人生を変えるような経験』と
『あなたの居場所』が待っています。
経験や年齢を理由にチャレンジをしないなんて、
もったいない。
家族のように信頼できる仲間と、
人間的に深みが増した自分に出会える。
そう考えるとわくわくしませんか?
MAYUZUMI の
働き方を知る
京都は歴史的伝統を大切にする風土と、
新しいものを積極的に取り入れる気質が
あいまった独特の街です。
この独特の文化と同じように、
M A Y U Z U M I グループでも
「会社が培ってきた
ノウハウや風土」
「各個人のスキルや個性」
を掛け合わせることで事業発展はあると考えています。
決まったシナリオはないので
ぜひ自分の色を出して下さい!
年齢・性別・学歴・経験に関係なく、
平等に成長の機会がありますし、
理想のキャリアは一人ひとり違って当然。
当社にはそれぞれが望む活躍の場を
用意する土壌があります。
接客・サービス
勤続年数5年
向上心や想いを持って
頑張っていける人と、
もっと良いお店にしていきたい。
そば酒房 徳兵衛/副店長
池永 結衣
キャリアステップ
調理
勤続年数19年
「人間力」という部分で
成長できる会社。
京やさい料理 接方来 京都タワー店/調理長
吉野 良太
入社したキッカケや決め手
私はずっと和食の調理人の仕事をしていて、和食も調理も好きだったので同じ業種で仕事を探していました。そんな時に、当時話題だった「京野菜」をメインにしたお店のオープニングスタッフの募集を見つけ、今までの経験が活かせることや好きな街である京都で働けることが決め手になり、入社を決めました。
調理長としてのやりがい
私のいるお店はスタッフの人数が多いので、個人プレーではうまくいかず、チームとして協力することが大事になってきます。最初はマネージメントが難しく悩んだこともありました。しかし調理長になって3年経ち、だんだんと視野も広くなり今では毎日仕事が楽しいです。そんな甲斐あってかバイトから正社員になる子も多く、今年すでに2名のスタッフが正社員になりました。みんな調理が大好きで、でも決して職人気質ではなく、仲間同士で声を掛け合ったりホールのサポートをしたり洗い場のフォローに入ったりと、周りとコミュニケーションを上手く取りながら営業しようという雰囲気が浸透していて、とても良い空気感のチームになっています。
“MAYUZUMI だからこそ”の魅力
勤続年数が長いこともあり、いろんな店舗も行きましたし本部も3年経験しました。そのうえで言えるのは、この会社の良さはやっぱり“人”だということ。先輩や周りのスタッフに恵まれていて、仕事以外の部分でも色んなことを教わってきました。どこの店舗にも素晴らしいスタッフがたくさんいますし、人間力という部分で成長できる会社だと胸を張って言えます。
今後一緒に働く方に期待すること
色んな事に主体性や興味をもって取り組んでほしいですね。20代で当社に入り、もうすぐ20年経つ私自身が”楽しく働きながら学べる会社”だということを身を持って体験してきました。どんどん挑戦させてくれる会社なので、たくさんチャレンジしてください!
MAYUZUMI を担っていく次世代へ伝えたいメッセージ
勤務時間が長い、体力的にきついなど、大変なことももちろんあるかもしれません。でもなにか一つでも目標を持ってそれに向かってやり続けていれば、誇りを感じられる時が必ず来ます。「将来はこんな人になりたい」といった話も是非聞かせてください。とことんサポートするので、一緒に叶えていきましょう!
キャリアステップ
カフェ・洋食
勤続年数約4年
信頼できるこの会社のために、
お店を引っ張っていきたい。
PRONT/店長
山口 翔太郎
入社したキッカケや決め手
飲食の仕事を探している中で、カフェやバーで働きたい気持ちがあり応募しました。そして最初の試用期間で、この会社で頑張ろう!と覚悟が決まりました。プロントという業態が魅力的なのはもちろん、当時のキャストさんがとにかくできる人ばかりで。働く姿勢がすごくかっこよかったし、仕事に対して本気で誠実だったんです。前の職場とは全然違って衝撃でしたね。
お仕事内容とやりがい
シフト作成、発注業務、オペレーション指導、新メニューの落としこみ、マニュアル作成、レジ・接客業務など多岐にわたります。ただ毎日業務をこなすのではなく考えながら行動するので、とても成長できる環境です。
1番のやりがいは、キャストさんを育てることですね。いきなり全部を教えるのではなく、とりあえずやってみてもらって、うまくできたことはしっかり褒めるし、ミスしたらフォローして次に繋げる。そういった繰り返しで、キャストさんの成長をサポートできることがすごく楽しいです。
“MAYUZUMI だからこそ”の魅力
社長との距離がすごく近いこと。毎日のようにお店に顔を出してくれて、気にかけてくれるし優しい。上司や幹部の人たちも「何かあったら頼ってね」と言ってくれて、なんでも相談しやすいです。以前、店舗の備品に不備あることを伝えると、当日すぐに動いてくれた時は感動しました。現場社員の意見を真摯に聞いてくれるので、とても信頼しています。
今後一緒に働く方に期待すること
一番は、誠実さですね。たとえば食器を落として割ってしまったりミスをしたときに、素直に謝れる人であってほしいです。あとは…そうですね、元気な人だとうれしいです!ぜひお店を一緒に盛り上げてください!働き始めたら、お客様の気持ちになって「どうしたら喜んでもらえるか」を一緒に考えていきましょう。
今後自分が MAYUZUMI で実現したいこと
3年以内に店長になる、という目標は達成できたので、みんなに頼られる・みんなの憧れの存在になることを目指していきたいと思います!
キャリアステップ
店舗運営
勤続年数21年
社員は家族。
自然とそう思える環境。
酔心 京都駅前店/ 営業次長
田中 隆行
今後のビジョンや、会社として実現したいこと
人間関係が良いお店・会社であり続けることです。
今まで店長職を長く任せていただき、役職にも就かせてもらいました。その中で、「管理職がスタッフたちをどれだけ見てあげれるか」が大事だと痛感したんです。新人さんやあまりシフトに入れないアルバイトさんが孤立しないように特に気を付けていますね。年齢や役職関係なくみんなで一緒によいお店にしていく、そんなチームを目指しています。よい人間関係・信頼関係を築いていくことを今後も大事にしていきたいです。
“MAYUZUMI だからこそ”の魅力
会社全体として、人間関係を大事にしてることが働いていて伝わってくるところです。「社員は家族」。誰に強制されたわけでもなく、みんながそう思っています。社長も週4~5日は店舗に来て社員に声をかけたり、アルバイトの子も覚えていたり。とにかく現場を大事にしてくれる会社ですね。
あとは、飲食店における「ホールと調理の壁」が、当社には全くないんです。お互いを尊重し合いながら働けることも、当社の魅力であり自慢です。
今後一緒に働く方に期待すること
経歴・年齢など関係なく働ける職場だと思うので、うまくできるかを考える方よりもますはチャレンジしたい!という方に来ていただきたいです。また、お客様やスタッフなど人とのかかわりが多い仕事なので、挨拶や感謝の言葉、助け合いの精神を大事にできることを期待しています。伝えたことを理解して行動してくれたら十分。自ら発信できる人はさらに大歓迎です!ぜひ一緒に会社を盛り上げていきましょう!
MAYUZUMI を担っていく次世代へ伝えたいメッセージ
コロナが落ち着き、街の活気や業績もやっと回復してきました。コロナ以前のように戻していくのはもちろん、さらに上へと超えていくためにどうしたらよいの一緒に考え、貢献していきましょう!
キャリアステップ
役員
勤続年数20年
この会社に居てよかった、
ずっと働き続けたいと思える会社に。
取締役/総務部 部長
豊國 義崇
今後のビジョンや、会社として実現したいこと
当社の経営活動の目的は「従業員の生活向上」です。キレイごとではなく、働く人がいてこそ会社が成り立ちます。利益が出れば皆で山分けし、厳しい時は一緒に乗り越える。そんな考えに賛同してくれる従業員は家族と同じであると考えています。だからこそ家族である従業員が困った時は、当たり前のこととして全力で助けます。収入や待遇、働きやすい環境の整備に加え、人生の中で多くの時間を費やす仕事が充実していてこそ、本当の意味で「生活が向上」するのではないでしょうか。
無理な店舗展開をすることなく、人が育ってから1店舗ずつ丁寧に出店を重ねてきました。今後も上場や急速な会社の規模拡大は考えていません。家族の一員である従業員全員の生活が向上をすることを目指して、そこを軸に事業を営んでいきます。
“MAYUZUMI だからこそ”の魅力
何といっても「人を大切する&人間関係の良さ」です。飲食店の勤続年数は3~5年が平均と言われている中、MAYUZUMIの平均勤続年数は約15年というのがそれを物語っています。
僕は前職はフレンチの料理人で、当社にも調理人として面接を受けたんです。しかし本部に抜擢され今まで経験したこのない本部の仕事を行う中で、各店舗、セントラルキッチン、社長をはじめ本部の方々と関りを持つことが出来、本当に人間関係がすばらしいなぁと感じました。今後もMAYUZUMIの「人を大切にする、人間関係の良さ」に磨きをかけ、「人の話を聞く」「困ったことは相談」「みんなの心の拠り所」を当たり前のこととして取り組み、みなさんと共に成長していきます。
今後一緒に働く方に期待すること
あなたに期待することは、「自ら失敗をすること」です。仕事をしていく中できっと「1+1=2」だけが正解じゃないという場面に出会うと思います。さらに、今日は正解だったものが明日は不正解になっている…なんてことも。そんな時、正解を求めるあまりチャレンジをやめるような人であってほしくない。毎回異なる状況や条件の中、最良の判断をすることは、数日・数ヵ月で出来ることではありませんが、大丈夫です。当社には、あなたの前向きな失敗をカバーするフォロー体制・企業体力があります。どうぞ恐れずにチャレンジして下さい。チャレンジをしていると新たな壁がどんどん出てくるでしょう。そこで逃げるか?乗り越えようとするか?そもそも、チャレンジをしないことの方が楽かも…。 「失敗しても継続する、諦めない」そんなあなたの姿勢をきちんと見ています。社歴・年齢に関わらず正しく評価します。なぜならその経験こそが人間的な幅や尺度を広げ、あなたを大きな成長へと導くことを知っているから。 たくさんの失敗を経験することでしか得られない実体験、過去の失敗談を笑い飛ばせる自分。そんな人間的に深みが増した自分を考えると、ワクワクしませんか?
MAYUZUMI を担っていく次世代へ伝えたいメッセージ
「何事もシンプルが一番」。 仕事も人間関係も、そんなに難しくないですよ。でもこれは、社会に出て20数年経った今だから言える事です。僕も社会に出てすぐの頃は、難しかった。「この仕事は自分に向いているのかな?」「こんなにやっているのになぜ上手くいかない?」「何度言ったら分かってくれるんだ!」など、日々周りに苛立ち、自分に苛立っていました。でもそれでは何も解決出来ませんでした。
そんな時フッと我に返り、自分で複雑にして、自分で問題をつくっているんだという事に気づきました。そうなんです、原因は全て自分にありました。それからは『何事もシンプルが一番』と言う考えを自分自身の軸にして「①分からない事は人に聞く ②得意な事は率先して行なう ③何か聞かれたら必ず返す ④人に騙されても人を騙すようなことはしない ⑤人が嫌がることをせず、喜ぶことをする」ということを続けていると、仕事や人間関係ってそんなに難しくないと思えるようになりました。そう、『何事もシンプルが一番』なんです!
キャリアステップ
MAYUZUMI
の業態を知る
MAYUZUMI グループは
昭和44年の創業以来、
京都を中心に
多くの店舗・業態を展開しています。
京町家をイメージした造りの京料理のお店から、
本格的な江戸前寿司店、京懐石、
季節の京野菜が味わえるお店、
大衆居酒屋、コース料理と焼きたてパンが
愉しめるベーカリーレストラン、
昼はカフェ・夜はBARへ雰囲気が変わるお店など、
幅広い業態を展開をしております。
社長メッセージ
『出会いを大切に、個性を発揮する』
京都で創業して5 0 年以上を経過した今、社会は様々な変化を遂げて来ました。
しかし、当社の人に対する方針は一貫して年齢・性別・学歴・経験に関係なく、
平等に成長の機会があります。さらに、「積極的にキャリアアップを目指したい人」
「縁の下の力持ちとして力を発揮したい人」など、理想のキャリアは一人ひとり違って当然。
一人ひとりの個性を大切に、それぞれが望む環境で仕事が出来る様に整えて行くことが
私自身の仕事だと考えています。
また、社内ルールは、基本的なことを最小限にとどめていますので、
そのルールを共通認識として、大いに自身の個性を
発揮していただきたいと考えています。
出会いを大切に、あなたと共に描く未来を楽しみにしています。
代表取締役社長杉原 淳
入社したキッカケや決め手
もともと個人の飲食店で働いていたのですが、一身上の都合により、勤務の継続が難しくなりました。そんなときにMAYUZUMIを紹介してもらい、50年の歴史、様々な業態があること、京都市内に固まって10数店舗あることなど、地域に根差した会社であるところが魅力的に感じました。待遇面・環境面もしっかりしていて、いろんな経験が詰めることで自分自身の成長に繋がると感じ、入社を決めました。
副店長としてのやりがい
「シフト管理」「アルバイト教育」「店長・調理長とスタッフの懸け橋になること」が、副店長である私の主な仕事内容です。
アルバイトスタッフに対して何かを伝える時は、キツい言い方にはならないように、でも優しいだけでなくしっかりと本質が伝わるように伝え方に気を付けています。アルバイトとのコミュニケーションを通して私自身気づかされることも多く、成長させてもらっています。
“MAYUZUMI だからこそ”の魅力
歴史ある会社ですが、上下関係や年功序列が厳しいわけではなく、上の人ともフランクに話せるところ。そういった雰囲気が会社全体に浸透しているところが魅力です。定期的に面談の時間を作ってくれて、しっかりと寄り添ってくれるんです。あとは、居酒屋に限らず様々な業態の経験がつめるのは、スキルアップに繋がりますしとても魅力的だと思いますね。
今後一緒に働く方に期待すること
特別な経験や能力はなくて大丈夫!向上心を持って、一生懸命仕事に取り組める人とご一緒できたら嬉しいです。
今後自分が MAYUZUMI で実現したいこと
今あるお店・業態を活かしつつ、時代の流れをどんどん取り入れていけるような会社にしていきたいです。お店も業態も今が完成形ではないと思っているので、進化させていきたいですね。
私自身そういった意見をもっと言える立場になっていきたいし、向上心や想いがある人と一緒に上を向いて頑張っていきたいです!